今年も欧州留学フェア(EHEF)が10月29~30日の2日間、オンラインで開催されます。ドイツからは14機関が参加予定です!
ヨーロッパの高等教育機関の魅力を日本の学生の皆さんに伝えるべく2012年に始まった「欧州留学フェア(EHEF)」も遂に今年で10回目を迎えます。
今年はEU25ヶ国から約150の高等教育機関や大使館・公的機関が参加をし、各機関のページでは、資料のダウンロードやビデオの閲覧が可能となります。また、アカウントを作成すると、オープニングウェビナーへの参加に加え、各機関との個別相談やチャットでの質問も可能となります。
なお、ドイツからは今年は以下の14機関が参加予定です。(アルファベット順)
初日の10月29日には、オープニングウェビナーも開催され、駐日欧州連合大使や留学経験者がヨーロッパ留学の魅力について話をします。パネルディスカッションにはドイツ留学経験者も参加予定ですので、是非こちらからご登録ください!
【詳細】
10月29日(金)
15:00-17:00 オープニングウェビナー
16:00-20:00 各参加機関とのライブ交流(チャット、個別相談)
10月30日(土)
16:00-20:00 各参加機関とのライブ交流(チャット、個別相談)
皆様のご参加お待ちしております!
公式ページ:https://www.ehef-japan.org/
フライヤーはこちらからダウンロード!
追加情報
カテゴリー
- Allgemein (89)
- イベント (68)
- リポート (16)
- 連載:ドイツで暮らすということ (4)
キーワード
- AI (1)
- Artificial Intelligence (1)
- 人工知能 (1)