DAADホームページ
Saki Kubota
連載:ドイツで暮らすということ
【連載:ドイツで暮らすということ】今回も引き続き、昨年行われた「第18回ショパン国際ピアノコンクール」にベルリン、イタリア、日本から参加された5名のコンテスタントのインタビューをご紹介します!
Mehr
2021年10月に話題となった「第18回ショパン国際ピアノコンクール」の3次予選を現地で聴くことができ、参加者の方々にもお話を伺ってきました。今回はドイツに留学中・留学予定の二名のピアニストのインタビューをご紹介します!
毎週ドイツ各地で開催される市場。市民にとってはとても身近な、そして大切な存在です。今回は、そんな「ドイツの市場の魅力」についてお伝えします。(撮影場所:Köln-Ehrenfeld Neptunplatz)
音楽留学の地としても人気の高いドイツ。オーケストラが数多くあることでも知られています。今回は、現在ドイツでヴァイオリニストとして活動している方へのインタビューを通して「オーケストラの仕事」について詳しくお伝えします!
DAAD/Lichtenscheidt
ドイツ学術交流会(DAAD)東京事務所ではニュースレターを発行して、ドイツの研究政策、ドイツの大学に関する情報、DAAD奨学金や関連機関の奨学金情報、関連する募集要項発表のお知らせ、大学における日独交流などについて電子メールで情報を提供しています。
詳しくはこちら