DAADホームページ
DAAD東京事務所からの最新のニュースをこちらからご覧になれます。
イベント
DAAD元奨学生の千葉麻十佳さんと石井香菜子さんが、2022年1月23日から30日、ドイツ文化会館1階のロビー/ホールにて、『Sonnen-Uhr』と題した展覧会を行います。
Mehr
【1/27(木)開催】
ドイツの大学への留学に興味のある方を対象に、1月もオンライン留学説明会を開催いたします
インスタライブ
ドイツに留学するまでの準備はどうすればいい?コロナ禍でのドイツ留学生活は?12月17日(金)開催のドイツ留学トーク(インスタライブ)で、ゲストの日本人学生に気になる点を質問してみましょう!
【レポート】
ヨーロッパ高等教育の魅力を伝えるため、2012年より開催されている欧州留学フェア(EHEF)。今年は、記念すべき10回目を迎え、昨年よりも規模を大幅にパワーアップさせての実施となりました。
German Embassy Tokyo
【候補者募集中】
アレクサンダー・フォン・フンボルト財団および駐日ドイツ連邦共和国大使館は次のとおり2022年度のフィリップ・フランツ・フォン・シーボルト賞候補者を募集しています。
Saki Kubota
連載:ドイツで暮らすということ
2021年10月に話題となった「第18回ショパン国際ピアノコンクール」の3次予選を現地で聴くことができ、参加者の方々にもお話を伺ってきました。今回はドイツに留学中・留学予定の二名のピアニストのインタビューをご紹介します!
iStock
【2022年度DAAD奨学金】
春期・夏期ドイツ語講座参加奨学金(HFK/HSK)の応募者向けに今年もonSETを開催致します。
在京ドイツ連邦共和国大使館は2022年4月初頭を業務開始日として、通訳翻訳担当の現地採用職員(男女不問)を1名、当初2年間の有期雇用として募集しています。
DAAD
ポッドキャスト
DAADは、大学間のアライアンスを通じたヨーロッパにおける研究・連携をテーマとしたポッドキャストシリーズ "Campus Europa "を配信しています。(配信言語:ドイツ語)
【オンラインイベント】
ドイツでの研究キャリアに興味がある方を対象に、12月6日(月)~12月9日(木)にオンライントークシリーズが開催されます。
DAAD/Lichtenscheidt
ドイツ学術交流会(DAAD)東京事務所ではニュースレターを発行して、ドイツの研究政策、ドイツの大学に関する情報、DAAD奨学金や関連機関の奨学金情報、関連する募集要項発表のお知らせ、大学における日独交流などについて電子メールで情報を提供しています。
詳しくはこちら